2022(R4) 第2章 つばめの巣 最終章 |
カレンダー
カテゴリ
仕事 ウエディング お嫁さんギャラリー キャスケードブーケ アルバム ラウンド&クラッチブーケ アルバム アート&プリブーケアルバム リストレット アルバム 花冠 アルバム webshop 押し花ブーケ(プレスト) レッスン(カルチャー) 公民館 つまみ細工講座 花アレンジその他 旅 観 食 スキルアップ★中国結び スキルアップ★ひなぎく教室 スキルアップ★レカンフラワー スキルアップ★パーチメント スキルアップ★ビーズその他 ペコちゃん&キューピー ガラス細工その他 その他 レンタルブーケ つばめ観察記 link
古物商許可証
第421122022035号 群馬県公安委員会 ※このサイトに掲載されている 全ての文章、画像、デザインの 転載を固く禁じます。 ★myサイト★ 【アトリエデイジー】 【daisyのおめかし】 【daisyの古布あそび】 ★ランキングサイト★ ![]() 人気blogランキングへ ★お気に入りブログ★ まみちゃんのたからもの 以前の記事
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 07月 08日
2022(R4) 第2章 つばめの巣 最終章
からの記事の翌日。 最後の1羽も鉢の中で悲しい結末でした。 親つばめ2羽は傍にずっと居ます。 その姿が悲しくて・・・(T_T) ヒナは他の4羽と同じ場所に埋めました。 居なくなっても親ツバメは来ます。 その鉢の傍に1日中居るのです。 そんな姿がどうにも耐えられず 巣とカラス除けテープは 旦那君と一緒に外しキレイに片付けました。 階段を降りて行った あの1羽は無事にいるのでしょうか。。。 祈るばかりです。 とても悲しい 2022(R4) 第2章 つばめの巣 最終章 になってしまいました。 ************************** 数日過ぎ キレイに片付けられた玄関には またツバメの出入りが始まりました。 まだヒナの存在を探してるのかな? 親つばめの2羽だけでなく 入れ替わり4羽5羽と。。。 え?土と小枝が、、、、 また巣作りが始まりました。 もう悲しい想いはしたくないので だんな君と今のうちに巣は壊そうと 相談しましたが・・・ 毎日毎日一生懸命巣作りしてるツバメ達を みてたら壊すことが出来ない!! 第3章も見守る事にしました。 猛暑は覚悟の上での巣作り。 がんばれ!! カラスよけ準備はまかせてね♪ ★追記★8/11 残念ながら 巣が完成する事がありませんでした。 ツバメ達の姿も無くなりました。 この暑さ・・・。 断念したのかな? また来年ここに来てくれる事を 心待ちにしています。
by 1997daisy
| 2022-07-08 11:35
| つばめ観察記
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||