グランブルー(デルフィ)のウエディングフラワー |
カレンダー
カテゴリ
仕事 ウエディング お嫁さんギャラリー webshop(つまみ細工) レッスン(カルチャー) 花アレンジその他 押し花ブーケ(プレストフラワー) 旅 食 観 スキルアップ(つまみ細工) スキルアップ(レカンフラワー) スキルアップ(ビーズアクセ) スキルアップ(パーチメント) ペコちゃん&キューピー ガラス細工その他 その他 レンタルブーケ link
※このサイトに掲載されている
全ての文章、画像、デザインの 転載を固く禁じます。 ★myサイト★ 【アトリエデイジー】 ★ランキングサイト★ ![]() 人気blogランキングへ ★お気に入りブログ★ 八王子農園 まみちゃんのたからもの 以前の記事
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2017年 06月 26日
先週末に担当させて頂いたウエディングフラワーのご紹介。 とても控え目で言葉一つ一つがとても丁寧な新婦様。 こだわりいっぱい詰まったウエディングの希望を わかりやすくお話してくださいました。 こちらのアドバイスも耳を傾けてくれて メールのやり取りも交えながら色々と決定されました。 イエロー、ピンク、ホワイト、濃いブルー、パープル。 お花の色目は、迷うことなく最初から決めていらっしゃいました。 色ドレスの花柄カラーと同じ華やかな そしてインパクトあるお色をチョイスされた新婦様。 そして、ブーケや髪飾りなどは手作りされるとの事で デイジーでは挙式演出に使用する"ダーズンローズ"の白バラを ご用意させて頂きました。 ゲスト12人から新郎様がバラ1輪1輪をもらい そのバラを新婦様へプロポーズの意味を込め渡す・・・といった とっても素敵な人気ある演出です。 新郎様が簡単に束ねられるように 茎がしっかりとした曲りない長さある大きめ花のバラをご用意しております。 束ねた後は、プランナーさんがサササッと可愛くリボンを付けられるように リボンセットも一緒にご用意。 この演出も新婦様自身がネットなので調べて 希望された演出です。 会場内には新婦様大好きなネコちゃんの 手作りクッションやグッズが飾られていましたよ♪ そしてギターが何本も飾られていたり メッセージボードがホワイトギターだったり・・・ ギターは新郎様の趣味なのかしら??? 新郎様とはお打合せでお会いすることが出来ず当日、ご挨拶する事が出来ました。 新婦様同様とても丁寧な新郎様です。 こだわりいっぱい詰まったウエディングのお手伝いが少しでも出来た事 とても光栄です。沢山のお花のご注文ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by 1997daisy
| 2017-06-26 16:04
| ウエディング
|
Comments(0)
2017年 06月 15日
足利カルチャーセンター(アピタ足利店2F) 0284-71-8211 ★7月3日(月) am10:30~pm12:30 ※毎月第1月曜日 am10:30~pm12:30 に開催しております。 ※料金 講習費 開催場所様の規定となります。 材料費 1回¥1,000~¥2,000程。作品によって材料費異なります。 お申し込みは、足利カルチャーセンターまでお願い致します。 足利カルチャーセンター(アピタ足利店2F) TEL 0284-71-8211 ![]() ★8月7日(月) am10:30~pm12:30 ★持ちもの ■ピンセット(先がストレートなもの) ■布用ハサミ ■ハンドタオル(濡らしてよいもの) ※でんぷんのりがついた手やピンセットを拭くのに使用。 ■材料はすべてこちらで作品キットとしてご用意します。 カインズホーム 大泉店 0276-20-3111 【カルチャー教室 正面入り口左手奥のお部屋】 ★7月4日(火) pm14:00~pm16:00 ※毎月第1火曜日 pm14:00~pm16:00 に開催しております。 ※料金 講習費 開催場所様の規定となります。 材料費 1回¥1,000~¥2,000程。作品によって材料費異なります。 ※ご都合にあわせて参加したい月を 予約して頂きレッスン参加時に講習費&材料費をお支払い下さい。 ※レッスン参加予約は1週間前までにお願いします。 ![]() ★8月1日(火) pm14:00~pm16:00 ★持ちもの ■ピンセット(先がストレートなもの) ■布用ハサミ ■ハンドタオル(濡らしてよいもの) ※でんぷんのりがついた手やピンセットを拭くのに使用。 ■材料はすべてこちらで作品キットとしてご用意します。 ■受付窓口 ★カインズホーム 大泉店 0276-20-3111 ★アトリエデイジー 川島 0276-63-4131 ![]() ■
[PR]
▲
by 1997daisy
| 2017-06-15 09:46
| レッスン(カルチャー)
|
Comments(2)
2017年 06月 13日
こちらはフォトプランにセットになっているブーケ。 挙式はしないけれどアルバムは残したい!! そんなお客さまのブーケを担当させて頂きました。 フォトプランの中にブーケがセットになっているので スタイル&色合いはお任せになります。 ロケーション撮影の後、 ご親族が集まり親族だけでお食事会があるということで メイン花とゲスト花や両親用花束やもオプションでご注文頂きました。 ありがとうございます(#^.^#) ■
[PR]
▲
by 1997daisy
| 2017-06-13 09:42
| ウエディング
|
Comments(0)
2017年 06月 12日
11日(日)担当させて頂いたウエディング花のご紹介。 フォトプランのお客様。 ブーケはプラン内に含まれておりセット商品となっております。 ロケーション撮影後は親族のみのパーティー。 ブーケ&会場花はすべておまかせ頂きました。 お打合せがなかったので プランナーさんから新婦様の雰囲気を伺い ピンクをメインにmixカラーでまとめました。 可愛くなりすぎないように ハイパーワインのカーネのワインカラーで 大人可愛いイメージに仕上げました♪ お気に召して頂けたら嬉しいのですが・・・。 ■
[PR]
▲
by 1997daisy
| 2017-06-12 12:17
| ウエディング
|
Comments(0)
2017年 06月 11日
昨日に引き続いてお嫁さんコーデのご紹介。 本日レストランでウエディング花のセッティングをしていると・・・ 昨日の担当させて頂いた新郎新婦様が荷物引き取りでいらっしゃいました。 デイジーに気づいてくれて少しお話出来ました!(^^)! 昨日のお花の事、 新郎新婦様お二人そろってお褒めの言葉を頂き本当に嬉しい限りです。 ほっ♬としました。ありがとうございます。 お二人の"ほんわか"した雰囲気にとっても癒されます。 お二人を見送った後、プランナーさんとも お二人の雰囲気好き~良いよね~(^^♪と話ておりました。 新婦様のドレス姿を拝見出来なかったのが残念!! ドレス姿の画像下さい。とおねだりは忘れないデイジーです(^^; 素敵なお二人の画像が頂けたらまた、ブログでご紹介しますね。 その前に、お届けたしたブーケのご紹介です。 ホワイト&グリーン&ブルーのラウンド流れ。 ヘアーパーツもお揃いでご用意しました。 白バラはアバランチェ。 グリーンカーネは、ジェイド。 青デルフィはプラチナブルー。 今から素敵なお写真が 届くのを楽しみにしています。 会場花からお嫁さんコーデまで 沢山のお花のご注文ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by 1997daisy
| 2017-06-11 13:43
| ウエディング
|
Comments(0)
2017年 06月 10日
本日担当させて頂いたウエディング花のご紹介。 お打合せには新郎新婦様お二人でいらっしゃいました。 クロス関係はお二人で仲良く相談しながら決定。 爽やかなエメラルドグリーン。 お花の色目はホワイト&イエローにブルーをプラスするか??? 悩んで悩んで・・・後日お返事を頂く事に(^_^) 丁寧にまとめられた花資料が後日届きました。 新婦様の好きな沢山の花画像と保留事項の決定内容が記載。 この資料のおかけで お電話でもスムーズにお打合せが出来ました。 会場花はホワイト&イエローの2色でまとめる事に決定。 イエローは淡いレモン色を希望されました。 デイジーチョイス花は・・・ ディレッタ(イエローカーネ) ヒドラ(ホワイトカーネ) アバランチェ(白バラ) ギャラリー(シェローガーベラ) ビッグホワイト(デンファレ) 他 ■
[PR]
▲
by 1997daisy
| 2017-06-10 21:11
| ウエディング
|
Comments(0)
2017年 06月 07日
クラシカルピンクカラーの大人可愛いドレスに お選び頂いたブーケスタイルはラウンド。 お打合せの中で淡い色合いが好みの新婦様でしたが ブーケカタログをみながら ブーケに少しだけ濃いピンクを使用することに。。。 花材や全体的の色バランスはすべてお任せ頂きました。 信頼して頂いてありがとうございます(^_^) キャラメルとドンセルの フリフリカーネ。 中心に向かって淡くなる ピンクバラのタージマハル。 鮮やかなスプレーバラは アリシア。 シルバー葉のダスティーミラーが 全体をシックにしてくれます。 お揃いで髪飾りのパーツも ご用意させて頂きました。 ■
[PR]
▲
by 1997daisy
| 2017-06-07 14:49
| ウエディング
|
Comments(0)
2017年 06月 05日
お嫁さんコーデのご紹介。 白ドレス用にお選びになったブーケはクラッチスタイル。 カスミをメインに束ねたふわふわブーケ。 白カーネと白spバラを中心に ロイヤルグリーンのカーネをまわりに数本。 そして沢山のカスミを束ねました。 まぁるくカタチどるには それはそれは沢山のカスミを使用します。 カスミにも色々な品種があるのですが コロンと花粒が大きいものが可愛く仕上がります。 今回チョイスしたカスミは"ホワイトロード" ロケーション撮影しているお二人をパチリっ♪しましたよ。 とっても素敵にブーケを持ってくれて嬉しい♪♪♪ ![]() 太陽の光に 新婦様キラキラまぶしいくらいに 輝いていました。 許可を得てないので・・・。 お顔は控えて。 ただ今 新婦様にお写真を おねだりしていますので 素敵な画像が届き次第 キラキラの新婦様をご紹介します(^^♪ ■
[PR]
▲
by 1997daisy
| 2017-06-05 17:10
| ウエディング
|
Comments(0)
2017年 06月 04日
担当させていただいたウエディングフラワーのご紹介♪ お打合せには新郎新婦様お二人でいらっしゃいました。 ナチュラルで優しい雰囲気の新婦様。 イメージ通り淡い色合いのお花を希望されました。 携帯に気になるお花画像が沢山保存されていました。 その画像をみながら新婦様好みがなんとなく理解。 淡く優しいスイートクラシカル。。。 花材はすべてデイジーにおまかせ頂きました。 チョイス花は・・・ ドンセル(pカーネ) ムーンライト(白カーネ) キャラメル(茶カーネ) ジェイド(グリーンカーネ) ピンクティアラ(アルストロ) ミノー(ガーベラ) リースリング(デンファレ) スノーダンス(白spバラ) クロス関係も新郎新婦様お二人でじっくりと考え決定。 シャンパンとラベンダーと お気に入りのドレスと同じブランドのホワイトナフキン。 ナフキンの横に可愛いアイシングクッキーがポイント!! 新婦様らしいセンスがここにもお目見え♪ ウエディング当日の夜にご丁寧にお礼のメールを頂きました。 何度かのメールのやり取りの返信もとても早くて 内容もいつも丁寧でした。 色々と画像をご用意されていたので それに近づけたか心配でしたが 早速の嬉しいメールにほっ♬としました。 ロケーション撮影にお邪魔して白ドレス姿の新婦様は パチリっ♪しましたが色ドレスは拝見出来ず。。。 ちゃっかりメールのお返事にお二人の画像をしっかり おねだり(^^;してしまいました。 届くのが楽しみだわ!(^^)! お嫁さんコーディネートも後日ご紹介しますね。 会場からお嫁さんコーデまで 沢山のお花を担当させて頂いて楽しい花仕事でした。 担当出来た事に感謝です。 ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by 1997daisy
| 2017-06-04 11:13
| ウエディング
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||